TK=Town King grew up(里帰り)

3/22
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/25ページ
話を聞いてしまった以上、弟馬を自分が乗った方がいいと思うようになった。 厩務員のお兄さんに頼んで、鞍の扱い方、のせ方、馬の扱い方などを教えてもらう。 5歳くらいの知能があるので、馬との信頼関係は重要だ。既にミヤとあたしの関係も気がついてて、面倒くさい幼稚園児ぽい。 もたもたと鞍の用意をしていると、幸之助に急かされる。笑之助も、自分も出せー出せーとうるさくなってきた。 「静かにっ」 ピリッと静電気が走る。 一瞬で馬が静かになる。 厩務員のお兄さんに拍手される。 「さすが、候補」 ええええ? 「うん、あの一の宮様もそうやって手のひらで転がすんですよね」 ええええ? ちらりと笑之助、幸之助を見ると、 笑っている。 めんどくさい幼稚園児め。 幸之助に鞍をつけて、柵まで出してくる。 げ。 笑之助まで出てきた。 柵によじ登ってから、幸之助の背中に乗る。 カッコ悪いけど、仕方ない。 姿勢を伸ばして、両足で幸之助の腹に合図する。 ん?歩くの?くらいの間があってから、幸之助が歩き出す。 んもう(怒) パッカパッカ♪と鼻唄でも歌ってるような幸之助の足取り。 後ろから、馬っ鹿馬っ鹿♪と鼻唄を合わすような笑之助の足取り。
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!