第5話 誰もいない世界の果てで

2/4
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/74ページ
 自分の家に帰る前に梓の家に寄った。相変わらず歩がニコニコしている。  「もう息子みたいなものだから、他人行儀に挨拶しないで勝手に上がってってもいいのよ」  そういうわけにもいかないと思うんですが。親しき仲にも礼儀あり、とも言うし……。  梓は二階の彼女の部屋にいた。足音だけでおれだと分かったらしく部屋に入れてくれた。ライトグリーンのカーテンは開け放たれていた。  梓の着ている白い薄手のセーターがまぶしく見える。ふと思ったが梓の部屋に入るのは久しぶりだ。小さい頃はよく入った。でも、中学生になる頃から、ただの幼なじみというだけでは梓の部屋に行きづらくなっていた。  畳の上に隣り合って座る。  「期間は分からないけど、登校謹慎ということで明日から登校できることになった。学校では別室に缶詰だから教室には入れないけど。軽い処分で済んだのは文君のおかげだよ」  「よかった」  梓と二回目のキスをした。  「朝の稽古で助けてくれてありがとな。おれの方こそ感謝してる」  「そんなこと……」  しゃべるとき以外ずっとキスをしていた。服の上から胸を触っても拒まれない。  「最後までしてもいい?」  「じゃあ、布団を……」  武芸家の家らしく、梓のうちもおれのうちも純和風の造りで畳の部屋ばかり。当然ベッドなどない。  押し入れから敷布団を取り出して、部屋の真ん中に広げた。梓は自分から敷布団の上に移動して、また目を閉じた。  おれは梓とついに結ばれることを期待しながらも、反対のことを、つまり歩や敬承が邪魔しにくることも一方で期待していた。でも、誰も来ない。誰も邪魔しに来ないが、それ以上はあきらめなければならなかった。道路を挟んだおれの家の二階のおれの部屋の窓際で、母と歩が並んでこっちをガン見しているのに気づいたから。でも、正直おれはほっとした。
/74ページ

最初のコメントを投稿しよう!