名前

1/8
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ

名前

壁にかけられた木の形の時計が、カチコチと規則正しく時を刻む。針は7時を指している。窓の外ももうすっかり暗くなっていた。何となく居心地がわるく、一口また一口と、紅茶を飲む。 かれこれもう30分はこの状態だ。 森を抜け、クロとともにこの家に舞い戻った私は、ロルの姿を見つけるとすぐに謝罪をした。再会するなり頭を下げる私にロルは少し戸惑っていたようだが、快く再び家の中に迎え入れてくれた。数時間前と変わらない柔らかな微笑みに安心した私は、今までのことを全てロルに話し、もう一度この国についての説明を乞うことにした。 そして今。すでに全てを話し終えている私は、四角いテーブルの向かい側をちらりと見た。ロルは静かに紅茶をすすり、何かを考えている様子だ。その横ではクロが暇そうに欠伸をしている。どうやらカップの紅茶はもう飲み干してしまったらしい。私の紅茶も残り少なくなってきた。さすがに沈黙に耐えきれなくなった頃、ロルが「それにしても」と口を開いた。 「私が、頭のおかしい人、ですか…」 クロがぷっと吹き出した。 ようやく出た言葉がそれかと、私は少し肩を落とす。しかしながら心底悲しそうなその声色に胸が痛み、思わず「すみません」と謝った。クロは楽しそうに声を上げて笑っている。それをロルが冷たい目で睨む。すると笑い声は「んんっ」という小さな咳払いに変わった。 「まあ、とにかく。さっき言ったようにこの子自分の名前がわからないんだ。それに、おとぎの国のことも」 本当になぁんにもね、と頬杖をつきながらクロが私を見やる。その視線から逃れるように私は目線を下げた。 「私、帰れるんでしょうか…」 独り言のような私の問いかけに、ロルとクロは困ったように顔を見合わせた。しばし沈黙が流れる。するとクロが「あー、えっとね?」と決まり悪そうに目を逸らしながら口を開いた。 「あの君は、その、何て言うか…」 そこでまた口を閉じる。その煮え切らない様子にロルは小さく溜息をつくと、クロを手で制した。 「落ち着いて聞いてください」 ロルは静かな声でそう言うと、私の目をじっと見つめた。相変わらず口元には微笑みを浮かべたまま、ゆっくりと「名前は」と話し出す。 「名前はその人そのものを表しています。その人の性格や境遇、歩んできた人生なども全て」 いきなり何の話だろうか。訝しげに見つめる私にロルは表情も変えずに続ける。
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!