ファントムペイン

2/11
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
2月1日(水)6:34 おはよう。 昨晩からの雪が結構積もって一面真っ白です。 早朝ラン、さぼっちゃいました。 美沙も体を冷やさないようにしてください。 またね。翔 2月1日(水)7:40 翔くんもあったかくして仕事頑張ってください。 2月2日(木)6:31 おはよう、今日からリハビリだよね? 俺に何かできることない? またね。翔 2月2日(木)7:05 お医者さま、理学療法士さん、義肢装具士さん、 みなさんチームを組んで見てくださるから、大丈夫。 2月2日(木)7:06 そっか。しんどかったら、いつでも連絡くれな。 またね。翔 「またね。翔」を署名にしているのではないか、と思うくらい、翔くんは毎回のメールに付けてくる。 こんな風に、毎回「またね」なんて言ってくる人だったろうか。 また、会う機会が私たちにあるのだろうか。 事故で右下肢切断となった私は、治療に専念することを理由に、しばらく会いたくないと彼に伝えた。 最初は躊躇いを見せていた彼だったが、毎日メールをやり取りすることを条件に、最終的に承諾した。 窓外に広がる一面の銀世界は、白い病室をほのかに明るく照らす。私はボンヤリと、なくなってしまった右足膝から先を眺めた。 痛むはずがないのに、刺すような痺れるような痛みに顔を歪める。 幻肢痛(ファントムペイン)というのだそうだ。 かつてあった、切断した手足があたかも存在(幻肢)するように感じられ、その幻肢に痛みを感じる現象を言う。 2月3日(金)13:17 昨日のリハビリどうだった? どうやら、署名ではなかったらしい。 メッセージも、毎朝のタイミングより遅い。 昨日一昨日と素っ気ない返信だったから、そろそろ三日坊主か。もともとマメにメールを送るようなタイプではなかったのだから。 2月3日(金)13:20 義足を扱うためのレクチャーと筋トレメニュー作ってもらったよ。 2月3日(金)13:27 そっか、良かったな! これさ、見てみて。 義足ランナーの動画。 2月3日(金)13:40 見たよ。すごいね。 2月3日(金)13:41 美沙も走れるようになったら、また毎日一緒に土手沿いを早朝ランしよう? 返事をしないで放置していたら、 2月3日(金)16:55 ごめん。俺、無神経だったかな? またね。翔
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!