3・Ankou

4/26
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/137ページ
 恐怖だ。  先に抱いていた不安が膨れ上がって、足を竦ませていた。心が怖気付いている。  そしてなにより、伝わってくる意念は一番質の悪い〝憎悪〟だった。 「くそっ、どうする……あの群れに突っ込んだところで、本当に白太刀が利かなかったらどうする、どうやって浄翔する。あれだけの数に、どう対処するっていうんだよ……」  たった一羽の鴉にでさえ、死の恐怖を味わった赤月の夜。  握られた拳の中で、ギリギリと爪が皮膚に食い込んだ。  人間の心は単純だ。  これまでの当たり前が当たり前じゃなくなったとき、日常的が非日常的になったとき、心は瞬時に動揺する、混乱する。  これまで利いていた白太刀が利かない。これまでに見たことのない鴉の群れを目の前にしている。これまで行動を共にしてくれていた夜羽がいない。これまで──。  それでも、トンビの頭の中は必死と思考を巡らせていた。この現実をどう打破するか、人の気配は近くにないか、結界なしで戦える環境か。  しかし頭とは裏腹、心の中ではあらゆる感情が渦巻いている。不安、恐怖、混乱、困惑。  そんなどこか矛盾した思念がぐるぐると全身を駆けまわって、鼓動を速める。  じり、と足が後ろへ下がろうとした。無意識に。  トンビは咄嗟に膝を掴み、舌打ちをした。 「ふざけるなっ、俺は鴉浄師だろ、逃げるな、下がるなっ……」  たとえ恐怖を抱いたとしても、トンビの胸には鴉浄師としての誇りがあった。  鴉を浄翔するために自分は存在している。己の感情一つで逃げだすことなどできるわけがない。街明かりに染まる人々の日常に、影の群れを野放しになどできるわけがない。 「よよ、よし! 利くか利かぬか、二分の一。当たってみなきゃわからない、一か八かだ!」  ざわめく心に言い聞かせ、トンビは白太刀を抜刀し地を蹴った。
/137ページ

最初のコメントを投稿しよう!