6/29
46人が本棚に入れています
本棚に追加
/63ページ
「桔平、か」  低く柔らかな声で名前を呼ばれるのは、思ったよりも悪いものではなかった。 「温まって行くといい」  肌触りの良いタオルで髪を乾かした桔平の前に、熱いお茶と卵粥が出される。食べ物に欲求を覚えたことはないと、正直に告げるのは躊躇われた。 「金が無い」  遠回しすぎる断りの言葉を吐く自分に、嫌気がさす。素直に要らないと告げるには、男の目は優しすぎた。  本音を隠し、嘘を重ねることでしか──他人との関係は、成り立たない。そんなものは煩わしいと、厭い憎んでいたはずなのに。  何故だろうか。  この時だけは──ほんの少しだけ、哀しいと思った。  男は、小さく笑う。 「いいさ。どうせ、余りものだ」  食べろよ、桔平──その口調に、強制の意図は感じられなかった。それなのに、まるで操られるかのように、桔平は粥を掬って、口に入れていた。  食べ物を、美味しいと感じたのは、初めてだった。  あの時の卵粥の味を思い出し、桔平は足を速める。  暖簾を下ろした引き戸を開ければ、健太郎は穏やかに微笑んで迎えてくれる。何もないぞと言いながら、出された皿が一枚であったためしはない。  自然と、頬が緩む。
/63ページ

最初のコメントを投稿しよう!