精神医療医

3/5
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/213ページ
『初めまして、あなたを担当する佐々木絢です。 お名前は西宮悠太くん…でよかったかな?』 『 ……はい。』 この施設は少年院とも隣接し、少年犯罪を犯した人のカウンセラーなども行っている。 彼もそのうちの1人。 『悠太くん、まだこの院に入って間もないけど…寮室の人とはうまくいってるの?』 私がこの仕事を務めて必ずと言っていいほど 心に決めたこと…。 相手が犯罪者である内容を最初に言わない 当回しに世間話から入る… そう決めたのは私の信任最初のカウンセリングに 私自身の失敗が重なったからだった。 『…殺したんだ。寮室の人。』 『……え?』 この少年は真面目な顔でなんで冗談を言うかと 手に持つ資料に目を通し確診した。 彼は嘘ではなく…無表情に本当のことをサラリと 私に話したのだ…。 必ずしも正常な人間から聞くことのない 人を殺したという言葉を…。 『悠太くん、まだ18歳だよね?君が殺したの?』 訪ねたとこでしまったと感じた。 また、率直に言ってしまった。 ヒヤリとした空気が一室の窓のない部屋に流れる だか、行動は予想外だった。 『うん、僕だよ殺したの。』 『どうして?』 『別に、殺しに理由もなにもないよ』 不思議と単発的な質問ばかり投げてしまい カウンセラーとしては然るべきであると思った。 彼は人を殺すのに意味はないと言った。 だか、私が見る彼の瞳は何処か哀しげだった。
/213ページ

最初のコメントを投稿しよう!