2/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
静かだったはずの場所に急に女の子の声が響き渡る。 僕はすっかりびっくりして、声の主を探す。 すると、桜の大木の影に一人の髪の長い女の子がたっていた。 僕と同じくらいだろうか、その子は大きな目をばちばちさせて僕を見ている。 「ずーっと、ここでひとりでいるよね。誰かと待ち合わせ?」 「……別に。」 女の子は、白いワンピースをひらひらさせながら僕に近づいてきた。 「それなら私が素敵な場所に連れてってあげる!あ、私の名前は月子よ。貴方のなまえは?」 「え、あ あの、翼。」 月子と名乗った女の子は僕の返事を待たずに手を引いて歩きだす。 「うん!翼くんね。さ、行こ」 「ま、まって!ぼく、もう帰らなきゃ」 「どうして?帰りたくなかったから、ずっとここにいたんでしょ?」 僕の手を引くその手はとても冷たい。まるでずっと外にいたみたい。長い髪の毛は鼻を掠めてくすぐったかった。 「どうしてぼくがここにいたの、知ってるの?」 「ずーっと見てたから。あなたも私のことを見ていたじゃない。」 ??僕は正直訳がわからなくなった。 僕はずっとここに一人だと思っていたのに。 月子に手を引かれながら、ずんずん歩いていく。 さっきまで近くにあったジャングルジムはもう小さくなって、よく見えない。 「ね、ねえどこに行くの!」 「こっちよこっち!貴方を素敵な場所に連れてってあげる!私はそのために来たんだもの」 もしかしたら、とても遠くまで来ているのかもしれない。 でも、公園の道は一本道だからそんなに遠いはずはないのに。 不思議と疲れも感じないし、お腹もすかない。月子の冷たい手だけが僕を繋いでいた。 公園の一本道を抜けると、住宅街に続いている。 月子は相変わらず手を離そうとする様子はなく、僕も普通に月子の手を握り返していた。 …あ、ここのスーパー、ずっと前に母さんが連れていってくれた場所だ。 見ると今まさに母がビニールの袋を下げて歩いているところだった。 でも、少し様子が違う。 そこにいたのはいつも怒っている母さんの姿はなく、父さんと一緒に肩を並べてとても楽しそうに笑っていた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!