桜さくら

4/19
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
芳樹は軽く会釈をして、いつも通りの窓際のテーブルに座る。 店長が注文を取りにやってくる。 「いつものモーニングセットでいいかな?」 「はい」 交わす会話はこれだけ。 この簡素さが芳樹には心地よかった。つまらないことをムダに話すのは好きじゃない。 店内に香ばしい珈琲の薫りが漂う。 ここの珈琲は、珍しくサイフォン式ではなくハンドプッシュ式で珈琲を淹れる。 店長曰く、この方が珈琲の旨味や薫りを限界まで引き出せるらしい。正直なところ、芳樹にはそこの違いが判らない。でも、この店の珈琲がおいしいことは間違いない。 先に珈琲が運ばれてくる。いつも通りに。 サンドイッチが運ばれてくるまでの間、珈琲を飲みながら、のんびりと窓の外を眺める。 代わり映えのしない町の景色だが、行き交う人の姿をぼんやりと眺めるのは嫌いではなかった。 信号が替わるたびに人の波がうねる。 そんな、人の波の中、ふと一人の若い女の姿に芳樹の視線が止まった。 「まさか…さくら!?」 芳樹は、我が眼を疑い、もう一度、凝視した。 間違いない。淡いベージュのロングコートを着て、慣れない様子でキャリーバッグを引きながら横断歩道を渡っているのは、芳樹がよく知る女だ。     
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!