2月25日

2/3
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/96ページ
高尚なことを書くつもりはないけど、 意味がないものでも残したくなった 過去つづっていたもの、消しはしないけど 書かれていることは全て一段落ついたことばかりだったから もういいかな、と思った 基本的に、考えていること、私の本質は ここに日記をつづりだしたころと何ら変わりは無い 思考の広げ方も、範囲も、変わっていない 持っている知識が増えただけ 考え方を大きく変えることはあったけれど それでも根底は変わらない、 精神的な成長が見られない 生活の仕方はかなり変わった 数年前、いや昨年か 当時の生活から今の生活、よくここまで変容できたな、と思う 昨年までは言ってみれば、完全に沈みきった年だったと思っている それでも、私は忍耐というものを手に出来たけれど 恋愛に対しての性格も大きく変わった 情熱的だけれど、ふわふわ宙をまうような 真剣味に欠けるような たびたび考えるけど、それが果たして結婚願望だけが突出していたことの表れなのか はたまた別なのか、答えが出ることは無い 出ようが出まいがそんなに問題視していないけど 私は「かわいい」とか「好き」とか、そうじゃなくて「生きる」に目が向いていたのかもしれない だから、”ひょっとしたら誰でも好きになれるのでは”とか思ったのかもしれない 実際には誰でも、といいつつ「貴方であって欲しい」と思う人がいる、 なんて結末なのは予想できる 私だし ・・・もう 予想 じゃないか(笑) 嫌になった音楽も もう一度「聴かせたい」と思えた 嫌になった、うん、適切な表現とは言えないけれど、 弾くことに虚無感を抱いていたのは間違いじゃない 生き方が全く安定していなくて この先の将来が心配になる 淡い約束に寄りかかるほど、私はクズになりたくない ああ、約束を頼りにしていないのでなくてね むしろ私の意識に深く根を伸ばした この状況で明るい未来を暢気に語れるほど 私は先が読めないわけじゃない だから、焦る 焦るけど、今、私は変わっている 遅いね 大学終わってるんだけど… しかも自分の意志でない、周りの環境に押され揉まれ、ようやくというところ 本当は偉そうにあれこれ語れるような人間では無いよ すべて過去の栄光 その経験を薄く薄く伸ばして今に至る それで不自由しなかったから今まで来れたけど…ここからは運じゃどうしようもないからね
/96ページ

最初のコメントを投稿しよう!