くじら座

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
鯨座は、鯨が星座になったのではなく、アンドロメダを襲った怪物が星座になったものです。 北極星を中心に、ケフェウス座、カシオペア座、アンドロメダ座、ペルセウス座があり、そこから南に大きな鯨座があります。 明るい星は無いのですが、胸のあたりに有名な変光星ミラがあります。 この怪物は古い星座図にはナマズやゾウアザラシなどの絵が描かれているそうです 実はこの怪物「ティアマト」という名前で、もとはメソポタミアの女神で海水を神格化したものです。 後に身体を引き裂かれ、天と地となったとされています。 ギリシャ語で海の大型怪物やクジラをケートスと言いますが、ポセイドンがアンドロメダを襲わせたクジラ型の怪物をなぜメソポタミアの女神ティアマトとされたのかは不明です。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!