さくらなでしこ

3/19
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
 みちるは大学三年生。  県外の外語大学に在籍しているが、一年ほど前から休学し、アメリカにワーキングホリデーをしに単身渡米していた。  そこで、アルバイト先で知り合ったアメリカ人のカイル=レナードと恋に落ちた。  二人は早々に結婚を決め、今日はその挨拶のために帰国・訪日した。  みちるは高校卒業ぶりに実家に帰ってきたのである。  何よりも先に桜が見たかった、そして婚約者に見せたかったので、実家に直接向かわずに、両親と公園で待ち合わせをした。  残念なことに時期を読み間違え、花は一分咲きだったがーーまあ良い。あくまで本題は『結婚の挨拶』なのである。 「お父さん、相変わらず頑固そうね」  熱々の缶コーヒーを振りながら言うと、母は苦笑した。 「二年やそこらじゃ人は変わらないわよ。それにあなたったら、勝手に休学届を出して渡米するんだもの。  お父さんそれだけでもカンカンだったのに、いきなり『結婚するから相手に会って』でしょ。ゴキゲンでいろって方が無理があるわ」  波留江は風に煽られた髪を抑えた。  しばらく会わないうちに、髪に白いものが混ざっている。 「……いきなりなのは重々しょーちしてます」 「お父さん、よくも悪くも昔気質の人だから。昭和で時間が止まっているというか。  だから外国の人に苦手意識があるの。打ち解けるまでに時間はかかるけど、大目に見てあげて」 「はぁい」  間延びした返事。  先ほどの、カイルと両親の初対面の場面を思い返す。確かに父は、気後れしているようだった。母はこのとおりのんびり屋さんなので、軽い調子で『Nice to meet you』なんて握手していたが。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!