はじめに

3/11
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/127ページ
それから月日は流れて、私は短大生になった。 両親から入学祝としてパソコンを購入していただいたが、ほとんどがゲームしてばかりのぼんくら。 まぁ短大のレポート提出はパソコンで入力して、プリントアウトするに使ったので無駄にはしてないが。 で、その時に「パソコンサポート雑誌」として定期購読していたのが「Tech Win(テックウィン)」という アスキー(現アスキー・メディアワークス)が出版していたパソコン専門誌である。 高校の時に、部活の先輩が購入していたモノであり 当時のアスキーと言えば「ツクールシリーズ」を スーパーファミコンで出したりしていて、波に乗っていたような時期である。 RPGツクールに触れれば解ると思うが、煩雑なプログラム言語を覚えなくても簡単に(それでもそれなりに手間暇が掛かります)作成出来る、正に夢のソフト。 RPGツクールを使ったゲームを応募して、賞金総額 1000万円を出して現在一戦級で活躍するプログラマーを育成するには大きな転機となった(と思う)
/127ページ

最初のコメントを投稿しよう!