83人が本棚に入れています
本棚に追加
そして、ワレスはジゴロでいることに嫌気がさして、砦に来た。
今、足もとに別の女が倒れている。
リリアのむくろは、またたくまに白い骨となり、塵となって消えた。
(リリア。哀れな女……)
二百年前。リリアは恋人を魔物に殺され、井戸に身をなげた。もうじき二人で故郷へ帰り、祝言をあげるところだったとか。
死んでも死にきれず、幽鬼となって、恋人をさがしていたのだろうか。
それとも、一人ではさみしかったから?
同じさみしい心を抱いた男を、水底へ呼んだのだろうか?
ワレスが打ちあげられた小さな泉のほとりには、リリアに呼ばれた男たちの骨がころがっていた。
(早く砦に帰らなければ。おれもこの骨の仲間入りだ)
幸い、夜明けが近い。
明るくなると、ワレスは砦をめざした。魔性の森のなかでも、きわめて砦に近い場所だ。ワレスたちが焼きにくるあたりの目と鼻のさき。
ひたすら、砦の旗をめざしていった。
ようやく帰ると、砦たいへんなさわぎだった。
ワレスがリリアに井戸にひきこまれるところを、ハシェドが見ていた。それで、夜明けを待って井戸さらいが始まっていたのだ。
「隊長! 生きてたんですね! おどろかせないでください。昨日の文書室で、ようすが変だとは思ったけど。まさか、井戸に身投げされるとは……」
ハシェドにはリリアの姿が見えなかったのだ。ワレスが自分でとびこんだように見えた。
ワレスは城主の伯爵の前で、報告をさせられた。
「では、女の亡霊にあやつられていたと申すのだな?」
「御意」
城主はワレスの言葉の真偽を正すため、焼けあと近くの泉に一隊を送った。それにより、泉のほとりで多くの人骨が回収された。
井戸は底で地下水流とつながっていることが確認された。危険をふせぐため、巨大な石の格子が井戸に沈められた。
功績をみとめられ、ワレスは分隊長に昇格した。
「それにしても、女の霊はなぜ、隊長に目をつけたのでしょう?」と、ハシェドは不思議でならないようだ。
ワレスには心当たりがないでもないが。
(あるいは、リリアがおれを呼んだのではないのかもしれない。呼んだのは、おれのほう)
暗い水の底に、一人でさみしいと言う。
おれの心がつぶやく。
さみしい、さみしいと。
(ばかな……)
その思いを、ワレスはふりきった。
どうであろうと、ワレスは一人で生きていかなければならない。封印の扉に眠る、多くの記憶をかかえて。
今日も砦の一日が始まる。
油断は禁物だ。
気をひきしめて、生きていかねば。
井戸のほとりで、ワレスは遠くの空を見あげた。
了
最初のコメントを投稿しよう!