始めに

2/3
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/84ページ
 人狼ゲームが流行り出したのは2、3年前くらいだったかと思いますが、今更のようですが自分でも書いてみたくなって始めました。  オリバトもそうですが、クローズド・サークル物とかデス・ゲーム系が好きです。サスペンス、ミステリー、ホラーが好きで、ロマンスも好きで、ヒューマンドラマも好きでって言う全ての欲求を満たすかの如く始めました。  SFもファンタジーも好きなのでメタ世界とかループ物とか絡めようと思ったのですが、それはさすがにできそうもありませんでした。いい案が浮かべばプロットに盛り込みます。  デス・ゲーム物ですのでケムコさんのスマホアプリ『鈍色バタフライ』『トガビトノセンリツ』『レイジングループ』や、  映画『人狼ゲーム』『SAW』等、様々な作品をモチーフに書き進めたいと思います。  ただ、地の文が得意ではないので、オリバトのように更新が止まることを懸念して、全会話形式で進めたいと思います。  地の文は私、よっぽど集中しないとすらすら書けないんですよね……。色々気になってしまって……。  2ちゃんねるのSSのように書ければ良いな、と思っています。  場合によっては地の文を挿入するかも知れませんが、主人公視点で統一しようと思っています。  完結したら、ケムコさんを真似て『暴露モード』を公開しようと思っています。  裏ではなにが起こっていたのか、なぜそうなったのか。  主人公の視線では見えない部分を覗いて、答え合わせするような感じにしたいです。  ケムコさんの『トガビトノセンリツ』が特にそうだったのですが、二週することで一本の作品になるのが、とても面白かったんですよね。  エンディングは通常エンドとバットエンドの二つを考えておりますが、暴露モードではバットの方が真のエンディングになるような構成にします。  同時進行で書いてるので完結すればすぐに公開できると思うのですが、まだまだ先になりますね……。
/84ページ

最初のコメントを投稿しよう!