S氏の愛する謎的日常

4/4
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
「今週は残業する曜日もあるから夕飯は遅くなるかもしれないよ?」 「お兄ちゃんだっていつも遅いから大丈夫です」 「じゃあ…… まぁ、1週間よろしく」 「やった!嬉しいっ」 「嬉しい? こんなおじさんのご飯作ることがそんなに嬉しいのかい?」 「繍さんは私の中で「おじさん」じゃありません」 「でも僕は君が産声を上げたとき、思春期真っ只中だったんだよ」 「歳の差なんて平気です」 ……って! 私ってばなんかコレ、何気に告ってる!? ……でもまあ、いいか。 今日は特別な日だもの。 「歳の差があっても誕生日は1日違いなんだから。これも立派な奇跡ですよ」 偶然にも、私の誕生日が昨日で、今日は繍さんの誕生日なのだ。 「奇跡か……。そうだね。 蒼衣ちゃんと話してるとたくさんの奇跡に恵まれそうだな。 昨日は仕事が忙しくて会えなかったからまだ言えてなかったけど。 改めて、誕生日おめでとう蒼衣ちゃん」 「繍さんも、お誕生日おめでとう。 今夜は何食べたいですか? 私今からお買い物行きますね」 「じゃあ一緒に出かけよう。このまえ蒼衣ちゃんが言ってたお店、検索しておいたんだ。デザートのケーキが美味しい店をね」 「ーーー ほっ、ほんとに!?」 「ああ、でもその前に行きたい所があるんだけど……」 「本屋さんでしょ」 「よくわかったね」 「わかりますよ。今日は繍さんが愛読している作家さんの新作発売日ですから。 確かタイトルは「牧師探偵Mの飼育プレイ殺人事件」ですよね? 私にプレゼントさせてください。 そのかわり繍さんが読み終わったら私にも貸してね。 でも飼育プレイって何なんだろ……」 出かける支度のために立ち上がった繍さんが、なぜか小さくため息をついた。 「まったく君って子は………。さて、なんだろうね。食事しながら君の推理を聞かせてもらおうかな」 どこか意地悪な雰囲気で言う繍さんは妖しいけど綺麗で。 なんだかとても悔しくなった。 私は繍さんの日常に嫉妬してるのかもしれない。 彼の日常には彼が愛するミステリーや推理や謎解きがたくさんあって。 私は少しでもその愛が自分に向いてくれることを望んでいて。 そんな奇跡を期待している。 ときには落ち込みながら…… それでも楽しみながら。 でもそんな想いで日常を満たせることは きっと……… とても幸せなことかもしれない。 『S氏の愛する謎的日常』(終)
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!