託卵

2/5
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
 カッコウの託卵。カッコウは別の鳥の巣に卵を産み、子供を育ててもらうらしい。  何故そんなことを考えたのかというと、今、目の前で似たような事をした義母が父と修羅場を繰り広げているからだ。  はっきりとした話は聞いてないけど、お互いに怒鳴り合っているのをまとめると多分そんな感じなんだと思う。  離れた場所でぼんやり喧嘩を見ていたら、つん、と服を引っ張られた。  話の真ん中にいる託卵の卵、弟の哲也だ。 「あず姉」 「なあに」 「俺、あず姉の弟じゃないの?」  心細げに問い掛けてきた哲也はまだ十歳だ。私より二つ下のくせに生意気な弟、だったのに。  弟じゃなかったらしい。 「私はお父さんの連れ子ってやつだし、そうなるね」 「そっか・・・・・・」  うわ、哲也が泣きそうだ!  私はその時初めて慌てた。今まではなんかドラマみたいだとか思っていて、現実感、というやつがなかったんだと思う。まだ私も子供だし、どうしたらいいのかわかんないし。  でも、目の前で哲也が、喧嘩しても怪我しても泣かなかった弟が泣いているのを見たら、急にいろんな事が現実味を帯びてきて、わけがわからなくなってきてしまった。  結局、私の目からも涙が溢れてきて、哲也と二人、疲れて眠るまで泣いてしまった。  両親が離婚したのはその二カ月後だった。  私と哲也は戸籍上も姉弟じゃなくなって、家族じゃなくなって、別々に暮らし初めて、・・・・・・そのまんま。  母親に連れられて転校していった哲也に再会したのは、それから六年近くも経ってからだった。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!