「コンチキ」冒頭(?)部分です。

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
「悪戯ばかりしていては駄目よ」  と言ったのは、長い付き合いの女である。心配したような声を出すが、のっぺりした顔をしているので真意はわからない。いつもこうした小言ばかり言うので、うんざりしていた。 「うるさいなぁ、行かず後家の癖して」 「全く、どこでそんな言葉を覚えてくるのかしら」  溜息を吐く女を無視して、欠伸を一つ。立ち上がって着物の帯を締めなおすと、女は縫い物をしていた手を止めて僕を見た。 「またどこかに行くの?」 「どっかじゃないよ」 「どこへ?」 「面白いところ!」  真面目に答えたつもりなのに、女は先程よりも大きな溜息を吐いて頭を押さえた。女が縫っている薄緑の着物は、つい先日に破ってしまった僕の着物だ。  僕と女は一緒に暮らしていない。しかし、女はこうして時折、僕の世話を焼きに来てくれる。今はもういない僕の母親と、仲が良かったからだろう。きっと、女の中で僕は息子みたいなものなのだ。女は暫く黙っていたが、呆れた、と息を吐いた。 「危ないことはしたら駄目よ」  とうとう諦めたのか、女は縫い物を再開した。これ幸い、と次の小言が出てくる前に、一回転して小屋から飛び出す。 「本当に、そういうとこばっかりお母さんに似てるんだもの。困っちゃうわ」  出際にそんな声が聞こえて、さっさと逃げ出して正解だと思った。女の小言は長いのだ。  ふと、足の裏に触れる土の感触で、昨晩雨が降ったことを知った。見上げた空には、未だ雲がある。もしかしたら、今日も降るかもしれない。しかし、そんなことはどうでも良い。  ――ただ走って、走って、走って。  ふと、神社を見つけた。地べたを歩くのも悪くないが、木があるならそこを伝っていくのが好きだった。そのときも、戯れに木を登って周囲を見下ろしているところだった。名も知らぬ神社だ。身体が大きい上に、随分と古そうに見える。人がいないのを確認してから、木から飛び降りて転がるように坂を駆け下りる。  ひょい、と神社の前に降り立って、あまりの惨状に「うげ」と声を出してしまった。信仰されなくなって長いのかもしれない。神社に続く石畳は所々が剥げて土が見えているし、神社そのものも全く手入れされていなかった。風が吹いて、木々が揺れる。僅かに、雨の匂いがしてきた。  ――もしかしたら、とんでもないのがいるかもしれない。 ◎◎
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!