ボディーランゲージ2

2/3

14人が本棚に入れています
本棚に追加
/305ページ
アカサタ! 聾唖の方々は手話を嗜まれますが、それを見習って、ただもっとダイナミックに、ダンサブルにも仕上がったりするのが、ボ(バ)ディーランゲージで、ワード的に「命!」や「YMCA♪」や「大きな栗の木の下で♪」とかフラダンスが有りますね、それと「天上天下唯我独尊」とか。 まずは行住坐臥とスポーツやヒーローのアクションは一旦は遠慮して、再度取り組んでみると「変身!」とか楽しいですね。 リズムダンスに合わせながらワードやビジュアル、あいうえお50音を成立させてからチアを見習いABC、アルファベットはローマ字対応も試そう、手旗信号もあります❗ オリンピックの床や新体操やフィギアスケートからワードが派生したとかではどうか? 歌や演奏をコーラスや音楽隊に委ねて、聾唖や盲の方は他に身体に病気での差し支え無ければ、健常者の方と共に大歓喜で! そして、平和な創価のマスゲームやマーチングの棋譜としても流行するでしょう。 EXILEの難しい所から始めるとソッポ向くかもしれないから、動かし易い腕や足、上半身・下半身でのベーシックから始めましょう。 首は使い様だけど、スリラーになってしまうから気をつけて。 言葉や情緒を創造して加味し、アーティストと化してもいい。 舞は語れる程に意味をも為し、踊って楽しいボディーランゲージは新しい世界共通語と化すといい。
/305ページ

最初のコメントを投稿しよう!

14人が本棚に入れています
本棚に追加