心変わり

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

心変わり

 昔から、一人の時でも必ず『連れがいる』と認識されていた。  飲食店の席に着けばお冷を二つ出されるし、映画に行けば二人分ですねと言われる。  そのたび一人だと主張すると、すぐに相手は側に誰もいないことに気づいてくれるのだが、それまでは必ず、同行者がいる扱いを受けていた。  友達に話しても、幽霊に憑りつかれてるんじゃないかと茶化され続けてきたが、多分本当に、俺には何かが憑りついているんだろう。だから周りの反応がああなのだ。  でも不思議なことに、大学に入学した途端、誰かを同伴していると思われることがピタリとなくなった。  大学は地元なので実家から通っているため、生活環境に大きな変化はない。それでも確かに、二人連れだと思われることはなくなった。  ありがたいが、どうしてだろうと謎に思っていたある日、友達になった同じサークルの奴が、最近、どこに行っても二人連れ扱いされると言い出した。  今までの俺と完全に同じ状態だ。ということは、俺に憑りついていた何かは、そいつに憑りついたということだろうか。  これまで多くの人間と出会ってきたのに、ここにきてどうして…と思ったが、友達を見ていたらなんとなく理由が判った。  友達の身長は百八十ちょっと。スポーツマンタイプの爽やかなイケメンで、性格もよく、ともかくもてまくりだ。  こいつは間違いなく、俺が知りあった中で一番のイケメンである。そいつが現れた途端、怪現象が俺から友達に移ったということは…。  何かに憑りつかれている状態なんて嫌だし、いちいち一人だと訂正しなてもよくなったから、絶対今の方が状況としてはいいに決まってる。決まってるんだけど、理由を考えるとかなり複雑な気持になる。 心変わり…完
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!