0人が本棚に入れています
本棚に追加
番外編ACT.2 裏赤城
夕方1時30分。おれは裏赤城でワンエイティを走らせた。
「やっぱ走りにくいなあ――」
前にも言ったことだけど、裏赤城はコースの道幅が狭く、勾配が急で、さらにはコーナーの数が多い。
特に17連続ヘアピンや9連続ヘアピンが存在するほど、コーナーの多さを語らせる。
道の狭さは廃道前に大型車の通行が禁止されたほどだ。
現在おれは下り方面を走っている。
350馬力というパワーは峠の下り用のクルマとしては高い馬力だ。
350馬力という馬力は狭い・長い・坂が急という悪魔の三拍子のある裏赤城という峠の下りにミスマッチだ。
さらにRB26DETTに換装してしまったために、車重も重くなっている。
「けど、幽霊の勝つために走らせるか!」
裏赤城は走りづらい峠だったが、一生懸命に練習する!
次々と怪物のように出てくるコーナーと戦うと決めているからね。
とある裏赤城の道としては幅の広いコーナー。
タイツで包まれた黒い左足でブレーキを踏んで、左手でサイドブレーキを引くことでワンエイティにドリフトを発生させて、ワンエイティのリアタイヤから白い煙が黙々と現れる。
おれはオレンジのオーラを纏うと同時にドリフトで発生させた煙で消えていく。
「小山田疾風流<スケルトンアタック>!
イケイケイケイケイケイケー!」
この技はドリフトの煙でクルマの姿を消して攻める技で、前の戸沢龍との戦いではこの技を使って勝利した技だ。
本来なら車の追い抜きに使う技だけど、なぜ対戦相手のいない練習に使ったのか?
実は、前に相手がいると思い込んで、追い抜きの練習をしているのだ。
狭い裏赤城では後攻にいるとき、追い抜きのタイミングが重要となる。
狭い道で自分の前にEF9がいることを想定して、コーナーを攻めた。
この裏赤城での練習は午後3時まで続いた――。
最初のコメントを投稿しよう!