本編 第一部

2/9
前へ
/71ページ
次へ
ともる灯りに人生を見る、たとえ如何に儚く在っても。なんてのは少々、詩情的に過ぎるかな。 ━━吊るされる提灯の灯り、賑わう屋台の灯り。喧騒の中に見えるある種の証明は、あたら人間性という奴に満ちている。 それらは、まったく心地良い楽器として映る。喧しくとも、わたしは縁石に腰掛けて耳を傾けるのだ。 ヒトの生活、ヒトの日常。それらは正しい位置を通過していく。これからどうしようとか、今日は楽しかったねとか、明日は何しようか、とか。 文法として正しい、というべきか。それがどれほどグロテスクな謂いなのか、わたしは知悉しているつもりだけど。 「うん、まぁ、良いんじゃないかな」 祭りとはそういうものだ。一時の享楽、と言い切るには即物的すぎるけど、楽しいのは明らかだ。 しかし、祭りとは通り過ぎるものだ。そして得てして、そのお仕舞いはこんな風景だ。 わたしは夜空を見上げた。提灯の群れに遮られる向こう、ヒトの明かりの向こう側。純粋な夜空に踊る極彩色。 屋台の奥を仕切る、雑木林の奥から。ひゅるひゅる、ぽん。ぱらぱらと余韻を残す花びら。 花火だ。毎度毎度、美しく散るのは良いことだけど。 「仕様がないね……もう終わりか」 幾度か、花びらが咲いて散って。煌めく火花に哀愁すら感じるけど、今ここでは冗談にもならない。 わたしの“仕事”は、今から始まるのだし。 ━━ドドン 花火が弧を描く。まっすぐの上昇を刻むわけでなく、ゆっくり、漫然と、ウェーキを描くように。 そして━━着弾。ここに、数ある屋台のど真ん中に。
/71ページ

最初のコメントを投稿しよう!

28人が本棚に入れています
本棚に追加