序章 ~人間ビリヤード~

4/13
198人が本棚に入れています
本棚に追加
/151ページ
前世で何か悪いことしたんでしょうか、という問いを、私はかれこれ五十回は繰り返している。 突発的な不運に見舞われた時、人によっては因果を疑う。今の私、神有月彩女(かみありづき・あやめ)みたいな感じ。なんで私が、覚えがないぞ。こんな悪い事になるなんて、きっと昔何かとんでも無いことをやっていたに違いないと。 思い返す。 二月になっても就職先が決まっていない事。今日の面接でも手応えを得られなかった事。昨日牛乳が売り切れていた事。今朝、目の前を黒猫が横切った事。どれも最悪だったけど、でも今みたいに記憶のない前世を疑うことはしなかった。 「……はは」 最悪?いや違う。 本来、最悪は並び立たない。先ほど数え上げた不運。先ほど思い起こした不運。どれも及ばない。並外れて、頭一つどころか遥か上空まで垂直にすっ飛んで行ったような、そんな、他のものなど比べるに足らない、比べる事すらおこがましい。そんな不運に、夕刻、突如見舞われた。 端的に言うと、加害者と被害者に同時に出会った。面接からの帰り道、手応えのなさにしょげかえって、家までの道、電車が鉄橋の上を通過し、その下を車が通るみたいな、並んだ住宅街の角のような場所で。 元々、人通りは少ない。 車も滅多に走らない。 そんな場所で今、息をしているのは私と、もう一人。 被害者らしき人は死んでいる。
/151ページ

最初のコメントを投稿しよう!