前編

2/80
前へ
/81ページ
次へ
師匠に頼まれていた薬草を手渡した。 「おお~、ちゃんと根元ごと採集出来たんだな」 優しく頭を撫でられると照れくさい。まるで幼子に向ける父親の眼差しに思えるから。 「今、夕食を作りますね」 「いや。先に風呂へ行って来いよ。夕食はその後でいい。地下室にいるから呼んでくれ」 「わかりました」 風呂は天然の温泉が湧いていて、毎日の贅沢だと思っている。台所の勝手口のドアを開けると、風呂の脱衣場に繋がっている。 早速服を脱いで畳むと、温泉の湯にゆっくりと浸かった。 「ふぅ。気持ちいい~~」 粉石鹸やシャンプーは、自分で薬草を採集して畑で栽培しているものを、森で採取した蜜や実を混ぜ合わせて調合した手作り。 身だしなみを整える化粧水や香油も同様で、しっとりする感じや、ほんのりと香る匂いも納得するまで何度も調合している自信作だ。 風呂から上がると、タオルとして普及されている大きくて水分吸収のいい葉、“オオヤシ”で体を拭いてフックに引っかけておく。何度か繰り返して使える優れもので、森の至るところで育成している。 台所に立ち、大鍋に井戸で汲んだ水と野菜を入れて火にかけた。火加減の調整は昔ながらの竹筒に空気を吹いて送る。こんな時、以前の生活がどんなに便利で簡単だったか思い知らされるが、不便さを楽しんでいる。 先程の肉を一部を香草で下味をつけてから、サッとあぶり焼きにする。色や形は異なるけれど、似たような野菜や果物は豊富にあるので、食材に困ったり調理できないってことは稀だった。 主食は小麦や米に似たものはなく、特定の樹に成る実を割ると、焼きたてのパンに酷似したもので“ポンの実”。 最近米が恋しいので森中を散策している。師匠はポンの実しか知らないので、説明してもピンとこないらしい。 ポンの実をテーブルに乗せたところで、師匠が「おっ!香草焼きだな、旨そう!」と、言いながら椅子に座った。 「いただきます」 「明日は客人を迎えに行くから、留守番を頼むぞ」 「はい。客人ですか?」 福子が最古の森に来てから初めてのことだ。留守番する時にいつも言われる言葉が繰り返された。 「ああ。いいか?決して畑から外へは出るなよ。何かあれば俺の名を呼べ」 「わかりました」 ヤバッ。聞き流していたらジト目で見られた。 「コラッ、ちゃんと聞いているのか?」 「わかっています師匠」 「ホントに?」 「はい!」 漸くジト目から解放されて、食事を再開したのだった。
/81ページ

最初のコメントを投稿しよう!

38人が本棚に入れています
本棚に追加