袖香る少将 一

5/18
前へ
/104ページ
次へ
「お返しの歌を詠んで。早くしなさいよ。文使い(ふみつかい)を待たせてるんだから!」  峯子は腕を組んでふんぞり返り、きんきんと頭に響く声をはりあげた。  文使いとは、手紙を運ぶ使者のこと。すべての手紙は、こうして人の手から手へと渡されるのだ。 「わかりました」  楓子は古びた文机(ふづくえ)に向かい、細筆を手に取った。  この机が室内にあるほぼ唯一の調度と言っていい。女性の部屋にはつきものの、几帳(きちょう)や屏風もない。 「わかってると思うけど、お歌をくださったのは宰相中将藤原基実(ふじわらのもとざね)さまよ。太政大臣藤原義基(よしもと)さまのご子息の」  峯子は肩をそびやかし、いかにも自慢げに言った。
/104ページ

最初のコメントを投稿しよう!

137人が本棚に入れています
本棚に追加