私が、ご案内致します。

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
おや…。 このような辺鄙(へんぴ)な場所へ、ようこそおいで下さいました。 私はこの画廊を案内しているものです。 はて。 あなた様は何処(いずこ)から…? そうでございますか…。 では、この画廊がどのような場所か…知らずに迷い込んだのですね。 ここは、とある御仁が今までに出会った、 “強者”と“負者”… それらを肖像画として描き、飾っている、という…少々、悪趣味な画廊でして。 もし、興味がありましたら、私が一つ一つ、ご案内致します。 え?何故、案内が必要か、と? 肖像画ですから、その肖像の人物に関する補足は、一切ございません。 肖像には、タイトルのみ、共に飾られております。 アルファベット一文字…例えば、 “Xの肖像” のように。 肖像画自体も、その方が微笑んだお顔が描かれておりますので…肖像をご覧頂いた第一印象は、絶対的に、好印象かと思われます。 その方が、“勝者”か“負者”か、絶対に解りますまい。 ですから、私が、いるのです。 その肖像の、ちょっとした物語を。 僭越(せんえつ)ながら、私が語らせて頂きます。 “勝者”と“負者”…とは、学校で、社会で“地位”があるない、という意味か、と? いいえ、そうではございません。 “地位”なぞ、いわばステイタス…若(も)しくは形容…あぁ、これが一番しっくり馴染みます。 “地位”とは、飾りです。 一個人誰もが身に付けている、アクセサリーです。 ここで描かれている肖像達の、“勝者”“負者”とは、所謂(いわゆる)、生まれつき決まっているモノ。 己の心に“自由”であり、 自身は気付かずに他者を簡単に“傷付け”、 そして、周囲の我慢に気付かず、 “自分は我慢している”と公言する、 自身を分析出来ない“幸せな者”。 それが、“勝者”であり、 そんな“勝者”に “知らず知らず虐げられている者”。 それが、“負者”です。 ふふ…。 理解し難いですか? でしたらどうぞ、ここの肖像達をご覧になって下さいませ。 私が、ご案内致します。 では、はじめの肖像画へご案内致します。 道すがら、この画廊の“基本的な現象”について、ご説明致します。 ようこそ、肖像の回廊へ。 あなたを歓迎致します。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!