大学一回生になりました

7/7
38人が本棚に入れています
本棚に追加
/547ページ
 いつも、自分の冷たい物言いに、周りは離れて行くのに、彼は秀のことを、友人と言ってのけたのだ。  驚いて、彼を見てしまう。 「え?友達とか、嫌だった?入学式の時、じっと見てたこと怒ってる?」  そんなわけはない。  確かに、入学式の時は、なんだ?と思いはしたが、別に見られることが嫌だったわけではないのだ。  単に、こんな少ししか話しをしていないのに、友達と認定されたことに驚いたのだ。 「否、そうじゃなくて……」  どう説明したら良いのかわからない。  今まで、会話は事務的なものしかしてこなかった。  同年代の友人……仲間でない、外の世界の友人を持ったことのない秀には、どうしたら良いのかわからなくなってしまった。 「あー、良かった。ぶしつけに見ちゃったから、嫌われてるかと思った。入学式の後、声かけようと思ったら、もういないからさぁ」  あの後、声をかけようとしてくれていたのか、と秀は思う。  実は入学式の人の多さに辟易して、気分も悪くなってしまっていたので、終わった瞬間席を立って、外へと出てしまっていた。  彼は、誤解したまま、自分のことを気にかけてくれていたのだろう。わざわざ、声をかけてきたことからもわかる。 「今まで、そんな奴いなかった……」  呟いた秀に、祐也は「え?」と声を上げる。  秀はそんな裕也に、なんでもないと首を振る。  丁度。学科の説明をする事務の人が教室へ入って来たことで、二人は一端会話をそこで終わらせた。
/547ページ

最初のコメントを投稿しよう!