Bの肖像【キャリアウーマン…?】

2/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
Bを語るには、まず、Bの出身大学の話をしなければ、なりません。 Bの周囲が言うには…Bの出身大学は、有名大学、なのだそうですよ? 東大、早稲田、慶応…まぁ、この3つではありません。 この3校は、間違いなく、有名大学でしょうねぇ。 あなた様の中の“有名大学”というものの基準は、どの程度でしょうか? 地元で有名。 何らかの理由でメディアで大きく取り上げられたから、有名。 ある学科の成績が全国ナンバー1だから有名。 掘り下げてはみましたが、一般的には“興味がない人間でも、生涯の中で一度は聞いた事がある”くらいが、“有名”の内に入るのでは? と思うのは、私の偏見でしょうか? その筋の人にしか、有名じゃない、は、“有名”に含まれないかと…。 え? 私が世間知らずだから、ですか? ふふ…。 大学の総合ランキング下位。 ある1つの学科の成績が、上位。 はい、1位ではなく、あくまで上位です。 更に、その学科がまたマイナーな事…。 それを“有名大学”と公言する“周囲”…つまりは、Bの“親戚達”。 それも、何という大学か?と尋ねると、口を揃えて、 何ていう大学だったかなぁ…でも、有名大学なんだよ! と言うわけです。 親の贔屓目どころか、一族の贔屓目。 まぁ、変わった一族なんです。 Bの一族は。 ストレートな物言いをすれば、お高く止まっている、ですね。 ふふ…。 あぁ、大学名は伏せておきますね。 こんな卒業生がいる、なんて、知らない方が幸せだと思うので。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!