夜の蜘蛛

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 ふと、目を覚ました。  チャイムのような音が聞こえたのだ。  いつの間にか眠ってしまっていたようであった。  部屋は真っ暗であった。カーテンの隙間から、うっすらと街灯の明かりが差し込んでいる。  携帯を引き寄せて時間を確認する。丁度零時を少し回ったくらいであった。着信を知らせる明かりが点滅している。そういえば、朝、吉川から電話があったのをすっかり忘れていた。もうこんな時間であるし、かけ返すのは明日でもいいだろう。  少し飲み過ぎたのであろう、頭の奥がぼんやりとしている。とにもかくにも、眠くて仕方がないのだ。  そうしてまた、とろとろと眠りに落ちようとした時であった。  微睡む意識に、もう一度、音が入り込んだのである。  やはり、チャイムのようだ。  こんな時間に、訪ねてくる人に心当たりはない。そもそも引っ越したばかりの家だ。ここの住所を知る者は限られている。  聞き間違いか。  うっそりと耳を澄ませた北原の耳に、今度ははっきりと音が響いた。  北原はゆっくりと体を起こした。  チャイムが、鳴る。  とにかく、あの音の主を確かめなければならない。  立ち上がろうとして、北原は声無き悲鳴を、挙げた。  あの蜘蛛が。  壁に、張り付いていた。八つの足を八方に広げ、白い壁にひたりと取りついているのである。  ――夜の蜘蛛は殺せ。  八つの目が暗闇にぬらりと光り、北原を見つめている。  ――盗人が、来るから。  殺さなければいけない。そうしないと。  ――盗人が。  もしや。  いや、万が一そうだったとしても、大丈夫だ。何といっても自分はもう起きているのだから、いざとなったら扉越しに警察を呼ぶぞと言ってやればいいのだ。扉も分厚い鉄で出来ているのだから、まさか蹴破って入ってきたりもするまい。鍵だってしっかりと……。  そこまで考えて、北原は青ざめた。  自分は、鍵を閉めただろうか?  帰宅して、電気を付けたところまでは覚えている。けれど、そのあとすぐにあの蜘蛛が目に入って、それで――。  チャイムが、鳴っている。  蜘蛛が、見ている。  ――これから毎晩、蜘蛛を殺さないと。   では、殺しそびれたら、どうなる?
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!