首輪

2/5
前へ
/242ページ
次へ
 ◇  目覚めたリュドラーは、自分の首に手を当てて、そこにある慣れぬものに眉をひそめた。  彼の首には犬につける首輪があった。革でできたそれはゆったりとしていて苦しくはないが、違和感がはなはだしい。 (まさか、この俺が首輪をつけられることになろうとは)  サヒサが去ってしばらくの後、メイドと従僕が客間に現れ、メイドはトゥヒムを客室へと連れて行った。そしてリュドラーは従僕に案内されて、屋敷の片隅にある粗末な部屋に通された。  そこで湯を使うように指示をされ、桶で湯を運んできたものたちに世話をされて体の汚れを落とした後に、肌身が透けるほど薄く軽い生地でできた裾の長いシャツと、光沢のある革の首輪を身に着けるよう命じられた。  シャツはわずかな風にも裾が浮くほど軽く、光が当たればリュドラーの鍛え抜かれた肉体が透けて見えるほどに薄い。下肢にはなにも穿いておらず、布越しでも男の証と繁みがわかった。身幅はリュドラーにとっては少々きつく、厚い胸筋がクッキリと型押ししたように布に浮かんでいる。鍛錬で焼けた褐色の肌にある胸の尖りは盛り上がりの大きさに反してちいさく、明るく薄い色をしていることも、布を通してわかるほどにピッチリとしていた。  しかしシャツはまっすぐなラインで筒状に作られており、細く締まったウエストのあたりは、ゆったりしている。形よく持ち上がっている尻のあたりは胸ほど窮屈ではなく、裾は太くたくましい腿の半ばあたりで終わっていた。  光沢のある首輪に装飾らしいものはなく、外れないようしっかりと鍵をかけられていた。馬の口輪にできるほど丈夫な革製のものなので、引きちぎろうとは考えないようにと鍵をかけた従僕に忠告されたが、外すつもりはまったくない。 (俺が受け入れてさえいれば、殿下の身は安泰なんだ)  騎士としての修練をはじめた幼いころ、命を賭して守る相手に会っておけと父に言われて、赤子のトゥヒムに目通りをした。少年だったリュドラーはそっと指を出して、生後半年ほどのトゥヒムの頬をつついた。するとトゥヒムは愛らしい声で笑い、ギュッとリュドラーの指を掴んだ。その瞬間、リュドラーの魂はトゥヒムに掴まれた。
/242ページ

最初のコメントを投稿しよう!

741人が本棚に入れています
本棚に追加