幕間十一:なぜ語尾が特徴的な話し方なの?

3/6
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/1638ページ
心桜「こんにゅちわ!」 七夏「あ、ここちゃー、いらっしゃいです☆」 心桜「今日も暑いにゅー・・・」 七夏「??? ・・・はい☆ とっても暑いですー」 心桜「つっちゃー、ラムネソーダあるかにゅ?」 七夏「え? あっ、ラムネソーダ。あります☆」 心桜「ひとつくださいにゅ!」 七夏「・・・こ、ここちゃー?」 心桜「ん? なーにゅ?」 七夏「あの・・・えっと・・・」 心桜「どしたにゅ?」 七夏「そ、その・・・に、『にゅ』って、なぁに?」 心桜「・・・・・」 七夏「・・・・・」 心桜「終了ー!!!」 七夏「ひゃっ!?」 心桜「ただいまの記録、37秒!!!」 七夏「え!? なぁに???」 心桜「いやー、やっぱ5分すらもたないねー」 七夏「こ、ここちゃー?」 心桜「ほら、語尾に『~にゅ』とか独特の言い回しが付く人っているよねっ?」 七夏「え!? 居ないと思いますけど」 心桜「あ、漫画やアニメのキャラクターとかの話」 七夏「あ、それなら居ますね☆」 心桜「んで、その独特な語尾に対して、なんで誰も突っ込まないのかなーって」 七夏「そう言われれば・・・」 心桜「あたしだったら絶対突っ込むよ・・・『なんで語尾に『にゅ』がつくの?』って」     
/1638ページ

最初のコメントを投稿しよう!