2人が本棚に入れています
本棚に追加
ボディーランゲージという言葉があるように、仕草もまたある種の言語だと改めて感じた。
それと同時に、僕たちは普段どれだけ言葉というツールに頼りきっているのかを知らされた。
祖父と祖母が眠っている墓の前でおじさんは止まり、僕と水桶を見た。
僕は柄杓で水を掬って墓石全体に水をかける。御影石であろうそれは艶やかな光沢を放って、水を弾いた。
桶の水がなくなると自然に僕は後ろへ移動し、おじさんが墓の前でしゃがんだ。
線香と花を置いているようだった。火の回った線香は白い煙を上げて、空へと登っていく。
辺りには香の匂いが漂って、時折吹く風でそれは一層強く香った。
リュックサックを地面に置いたおじさんの背中は汗ばんで、水色のシャツが色濃くなっている。
真摯な態度で手を合わせる彼の両脇には、夏を代表するひまわりが眩しい程に輝く。
祖父や祖母がひまわり好きだったという話は、一度も聞いたことがなかった。
おじさんが好きな花なのか、夏らしいからなのか、理由は定かではなかったが、青い空に鮮やかな黄色は映える組み合わせだったことは確かだ。
合わせていた手を下ろすと、おじさんは振り返った。目が合うと今度は僕が墓の前に移動し、拝んだ。
特にこれといって報告することはなかったが、少しの間そこに佇んだ。
墓石の影が黒さを増して短くなる。
蝉の声は相変わらずしていた。それにも拘わらず、ここを取り巻く空間は無音のような気がしていた。
静寂に近い、孤独感のような、それでいてとても落ち着くその感覚は、恐らくおじさんが感じていたであろう無音の世界なのだと、目を瞑りながら僕は思った。
最初のコメントを投稿しよう!