猫水

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 うちの祖父から聞いた話です。  祖父がまだ子供だった頃、近所に井戸がありました。  井戸と言っても石を組んで作られた本格的なやつではなくて、コンクリート製の筒を載せたもの。  人が落ちないように鉄板で蓋ふたがしてあって、ポンプで水をくみ上げて使っていたそうです。  どのくらい古くからあったのかは、祖父も詳しく知りません。祖父の父親、つまり曾祖父そうそふの時代に掘られたらしいので、たぶん戦前からでしょう。  これだけだとごく普通の井戸ですが、実は奇妙ないわくがありました。  なんでも、その井戸は猫を呼ぶんだそうです。 「近所で歳をとった猫が姿を消すとな、だいたいその井戸の中から見つかるんだわ」  それも一匹や二匹ではありません。およそ数か月に一匹ずつ、多い時には数匹の猫が見つかりました。  不思議なのは、井戸の蓋が開けられた形跡がないと言うことです。  井戸の蓋はかなり重い鉄板で、猫が動かせるようなものではありません。  そもそも頑丈な南京錠が取りつけてあって、滅多なことでは開かないようになっていました。  なのに猫はいつの間にか中にいる。それがひどく不気味だったそうです。 「猫は死に場所を探すというけどな、ありゃあたぶん、井戸に呼ばれたんじゃろうて」  そう言うと、祖父は煙草を灰皿にぎゅっと押しつけました。  ふう。一息に話したら喉が渇きましたね。  なんだか無性に飲みたいなあ。水。  おしまい。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!