サイカニア

2/2
前へ
/61ページ
次へ
サイカニアとは「美しいもの」という意味です。 アンキロサウルス科のこの恐竜は、全身を小さな刺や厚い皮膚で覆われていました。頭は大きく、高さはありませんが横幅があり、上面には多くのこぶがあり模様を作っていました。また、鼻も他のアンキロサウルス科に比べ、鼻の穴が広くなってました。また、内部も複雑な構造になっていて、哺乳類ににていました。当時は乾燥していたので、粘膜を貼って湿らせ、ほこりを取り除いていたと思われます。 また、手足が異様に短いのも特徴で、さらに、背中だけでなく、横腹から腹にかけても装甲で覆われていたこと、鼻の構造などから、現在のカバみたいに半水生活をしていたのではないかとも言われてます。 尾は先の方が棒のように固くなっていて、その先には骨の塊があり、これを振り回して身を守っていました。同時期にはアジア最大の肉食恐竜タルボサウルスもいましたが、手は出しにくかったと思われます。 全長は7メートルほどで、かなり重そうですが、装甲は意外と軽く、ある程度速く走れたと思われます。image=71838998.jpg
/61ページ

最初のコメントを投稿しよう!

44人が本棚に入れています
本棚に追加