18人が本棚に入れています
本棚に追加
これが、あの夏に僕が体験した奇妙な出来事のすべてである。
あの夏祭りの夜以来、売ったはずのスイカが店に戻ってくるようなことはなくなった。
また、近所で流行っていた血のなくなる奇病も不思議と終息を見せ、スイカ泥棒のウワサを聞くこともそれ以降はなくなったのだった。
やはり、あのスイカがすべての犯人だったのだろうか?
これは後に偶然知ったことなのであるが、ユーゴスラビアのロマ(※かつて〝ジプシー〟と呼ばれた人々の一派)の間では、クリスマス後にスイカを長いこと放置しておくと、それが吸血鬼になるのだという。
そして、吸血鬼になったスイカの特徴は、血のような文様が表面に浮かび、唸るような声を上げ、人間を困らせるためにごろごろと転がり回るのだそうだ。
もちろん、これはあくまでただの言い伝えであるが、あの青果店のオーナーがこの吸血鬼伝承を持つユーゴスラビアの人間であったことを考え合わせると……どうにも偶然にしてはできすぎているように思えてならないのだ。
そういえば、夏祭りであのスイカが見事に割られた次の日、店長代理の男がスイカの棚を見て、「ない、ない」と喚き立てながら、ひどく狼狽していたように記憶している。
もしかして、あの店長代理という男もアレがなんであるのかを知っていたのではないだろうか?
吸血スイカの話ばかりでなく、ユーゴスラビアを含む東欧地域は吸血鬼伝承の本場なのだ。
ひょっとすると、彼はユーゴスラビア人のオーナーから何か秘密の役目を仰せつかって……。
いいや。すべては僕の想像にすぎない。
確証は何もないし、今でも本当のところはどうだったのか僕にもわからないのである。
あの青果店は、今でもあそこにあるのだろうか?
あれからしばらくして、大学を卒業した僕は故郷に帰省し、あの店に関わることも完全になくなった。
その後、あの青果店がどうなったのかはまるでわからないし、社会人として新しい生活に追われる中で、あの不思議な体験についての記憶も次第に薄らいでいったのである。
最初のコメントを投稿しよう!