第一章 九官鳥の場合

1/16
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/84ページ

第一章 九官鳥の場合

 名探偵という生き物がいる。  それは職業ではない。生き物の名前だ。  名探偵は、世の中の難事件を解決し、喰らい、生きている。妖怪のようなものだ。見た目は人間の形をしているし、戸籍もあるし、生物学的にも人間だが。それでも、名探偵がそういう“生き物”なのは間違いない。  私の、認めたくはないものの一応、ひとまず、形式的には主人もそうだ。  今、私の眼の前で一生懸命スマートフォンをいじっている男。名前は渋谷慎吾。この渋谷探偵事務所唯一の人間であり、所長である。  唇を尖がらせて、いかにも名探偵! な感じの革張りの椅子に座り、彼がなにをやっているかというと、 「またソリティア?」  呆れたような声が、入り口の方からする。  凛とした女性が立っていた。新緑を思わせる人だ、といつも思う。 「違うよー。花札」  慎吾が顔を上げないまま答える。 「違わないって。ゲームでしょ?」 「そういう類推解釈ってよくないよ、茗ちゃん」  ひょうひょうとした慎吾の物言い。女性が溜息をつきながら、机の方に近づいてきた。 「なに? なんか依頼?」  画面からは目を離さずに慎吾が言う。 「私が約束もしてないのに昼前にあなたの事務所にくるなんて、他に理由がないでしょう?」 「デートのお誘いかと思った」  そこで初めて慎吾が顔を上げ、ちょっといたずらっぽく笑う。 「寝言は寝てから言って頂戴」  のんびりとした慎吾の言葉に、そう冷たく彼女は返した。  実に妥当である。 「アホシンゴ!」  私も思いの丈を叫んでおいた。 「……なんで、お前、そういう言葉ばっかり覚えてるわけ?」  慎吾が私をみて嫌そうに呟いた。それは慎吾がアホなのだから仕方あるまい。 「賢い、いい子じゃない」  ふふっと女性が笑う。  この女性は、硯茗さん。彼女はなんの間違いか、このクソ駄目探偵慎吾の恋人である。  若くして優秀な弁護士、おまけに美人。そんな彼女の唯一の欠点は男を見る目がないことなのだろうな、と密かに私は思っている。
/84ページ

最初のコメントを投稿しよう!