事実と好意

4/19
351人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ
共哉さんが連れてきてくれた場所は、昔一度家族で来たことのある料亭だった。 姉がまだ家にいる頃だ。 優しい母と、姉と、あのときの私は幸せだった。 でも今は、名だけの夫である共哉さんと来ている。 もう姉もいないし、私も子供ではない。 その変化がやけに悲しい。 彼が引き戸を開けると、木の香りがした。 自分の記憶の片隅に残る匂いが、さらに胸を虚しくさせた。 「いらっしゃいませ、蓮池様」 出迎かえた中年の女性は、「どうぞこちらへ」と、私たちを案内する。 「葉月行くぞ」 彼に背を押され、私は歩いた。 話していた通り馴染みらしい。 通された部屋は一番奥の個室だった。 二人にしては広すぎる部屋だ。 なんだか落ち着かない感じもする。 彼は慣れた様子で座敷に腰を下ろすため、私も慌てて向かいに座った。 「何が食べたい?」 「何でもいいです……」 すると、彼はコースメニューを頼んでくれた。 どんなものが出てくるのかわからないが、昔、来たときは美味しかった。 二人きりになった部屋は、再びしんとした空気が訪れる。 私はそっと彼を見つめた。 「ここ来たことあるのか?」 「はい。昔家族と……」 「そうか」 きり言葉が続かない。 料理の一品目がくるまでそれは続いた。
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!