はずれのこ

3/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
 その校舎を見上げて、暇だった僕は計算してみました。    小学校の教室の床から天井までがだいたい3メートルくらいです。中学校も同じ学校と名のつく建物であるからには、(入ったことないけど)同じくらいの高さなんじゃないでしょうか。校舎は三階建て。そこに天井・床の厚みと屋上のフェンスを足して、おおよそ校舎の高さは12メートルくらい。  意外と数字は大きくないんだな、と思いました。でも、お兄ちゃんは死んだのだから、上から見たらまた違ってみえるのかもしれません。  真下はコンクリで固められた来客用の駐車場です。落ちた時はどんな音がしたんでしょう。  僕は耳をすましたら聞こえないかと思いましたが、今聞こえてくるのはお母さんのキイキイ声ばかりです。  お父さんも中学の偉い先生だという男の人たちも、みんな黙ってその声を聞いていました。  声が高すぎるし、早口だし。一体何を言っているのかわからないのに。(かろうじて「私悪くない」だけはよく聞くから聞き取れました)  お参りもしたし、花もお菓子もジュースもお供えした。やることはやった。  でも、まだお母さんは帰るつもりがないようです。  こっそりため息をついていたら、遠くで夕焼け小焼けのサイレンがなりだしました。  お父さんはそれを合図にしたようで、ようやくお母さんを止め始めます。 (あともう少しの辛抱だよ)  と僕は下を見ました。お母さんにお腹を踏まれているお兄ちゃんに、心の中で呼びかけます。  夏なので、夕方でもまだ明るいです。  まばたきもせずに空を見続けるお兄ちゃんにならって、もう一度僕も顔を上げました。  空は青くてきれいでした。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!