あああ

2/2
前へ
/2ページ
次へ
ボーダーライン―母が私に告げた言葉だ。私は、境界線の子供。 健常者でも、障害者でもない、どちらにも行けない子供。それが私なのだと、 母は淡々と私にそう告げた。 「知的障害者でもない、でも普通の子でもない。じゃあ私はどうすれば…」 いつも私は考えていた。 普通学級にも、特別支援学級にも行けない。 常に周囲と同じ動きをするのはしんどい。 …私は、どうすれば良いのだろう? (誰も教えてくれない、だけど誰か教えて欲しい) 私と同じように、境界線に立たされた子供。 ネットの情報によると、通常学級の15人に1人は、その傾向を示す子供がいるらしい。 その子は笑っているだろうか、それとも笑っていないだろか? 否、私と似たような境遇に置かれている子供が笑っている筈がない。 常に無理な集団生活を強いられ、心身は消耗しきっているに違いない。 15人に1人が、この障害を背負って苦しんでいる。 15人に1人が、「普通」からはみ出して障害者になった。 だけど、この障害を産み出したのは、今の社会の構造ではないか? 障害、障害と安易に決めつけて、得意分野を活かそうとはしない今の世の中をどう想うか? 問題提起をして欲しくて、今日も小説やエッセイを書く。 一人でも多くの人がこの小説を読み、この障害について考えを深めてくれますように。 心の中でそう強く強く願いながら、今日も私はキーボードを叩く。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加