1/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ

「よし、表の掃除はこんなものか」  少年はグッとノビをして、周囲を見渡した。駐車場もゴミ箱も申し分ない清潔感が漂っている。  満足げに頷くと、店内に入り商品整理を始めた。  この店に雇われてから、早数日が経過している。  仕事にも幾分か慣れ、自分ではいっぱしの店員気取りだ。  時刻は一七時。  閉店までの四時間が、少年に課せられたシフトだった。 「……今日も暇だといいな」  ここは小さな町にありがちな、いわゆる個人経営のコンビニエンスストアだ。  便利ではあるのだが、この辺りには学校や事務所など人の集まる施設がなく、客足はかなり微妙だった。  はっきり言って、なぜ経営が成り立っているのか不思議なほどだ。  ここをアルバイト先に選んだ理由のひとつであるが、そう甘くはないらしい。 「…………」  ひょろ長い体躯で、ワカメのようなぼさぼさ髪に丸メガネの男が入店してくる。 「いらっしゃませ」 「っ!」  少年がマニュアル通りに声を掛けると、丸メガネの男はびくりと体を震わせた。  瞳だけを動かし、じろじろと睨め付けてくる。 (ヘ、ヘンなこと言ったかな?) 「…………」  少年が身構えていると、丸メガネの男は何気なさを装い店内をぶらつきはじめた。 (なんだ、ひやかし客か……)  思い過ごしだったと胸をなで下ろす。 「くそ!」  が、一転。丸メガネの男は意を決したようにカウンターへ詰め寄った。  少年が反応する間もなく、切迫した顔で訴えてくる。 「おい “才能”をくれっ」 「え?」 「ち、やっぱバイトじゃダメか。店長は居ないのか?」  店長である男は、いつもなら顔を出す時間帯ではない。  どこでなにをしているかは不明だが、閉店間際にふらりとやってくるだけだった。 「あの、店長でしたら――」  今日もそうだろうと口を開きかけたとき、 「申し訳ありませんお客様。さあ、こちらに」  レジ横のスタッフルームから店長が姿を現した。 「ああよかった。一時はどうなるかと……頼むよ店長」 「かしこまりました」  目を細めた店長にうながされ、丸メガネの男はスタッフルームへ連れ立っていく。 「キミはレジを頼むよ」 「あ、はい」  店長は暗に来るなと釘を刺していった。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!