ケータイストラップは見た! 週刊文春女性編集長編

2/17
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
「ここ助詞を『に』じゃなくて『へ』にした方がいいね」  細かいアドバイスだなあ。 「ん、良くなった!」  彼女のその一声で、編集部の空気が良くなった気がした。    編集者の席から戻ってくると、彼女は僕がくっついてるガラケーを見た。  壁の方を向いて笑みを浮かべている。  ガラケーとポーチを持って、給湯室の前を通りかかる。 「文春厳しくなったよねー」 「そー、編集長変わってからねー」 「初の女性編集長だから肩に力入ってんじゃない?」 「本誌で揉まれたひとなんでしょ?」  という女性の声が聞こえた。 「本誌」とは会社の名前そのままでもある文藝春秋本誌のことである。月刊の方。 「肩に力も入るわよ……」  彼女は立ち止まって、壁に向かってぼそっとつぶやいた。  トイレで、相手は誰だかわからないけどメールを打って。  21時になった。 「明日は15時から10月分の会議をするので、よろしく。じゃあ、あがりましょう」 「今週は早かったなー」「お疲れさまっしたー」など口々に、退社間際の声が聞こえる。  全員が退社すると。  それから彼女は、?町駅から有楽町線和光市方面に乗って、更に1時間後 自宅についた。その前にコンビニでお弁当を買ってある。  鍵を開けた。      (2)     
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!