最後の音色

4/8
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
ひと通り店内を巡り僕らが選んだのは、手の平に乗る大きさの四角い透明な硝子のオルゴールで、雪の結晶が彫刻されているものだった。 繊細に浮かび上がる純白の結晶は、冬に出会った僕らにとって意味のあるものに感じたし、組み合わされた曲も当時僕らが好きだった雪の歌だ。 君は一目で気に入ったようで、奏でられる切ないメロディに合わせ小声で歌詞を口ずさんでいた。 硝子のオルゴールが入った手提げ袋を大事そうに抱える君と店を出る。 ほうと吐き出す白い息は、冷えて澄んだ冬の晴天へと消えていった。 「コーヒーでも飲んで温まろうか」 「賛成」 大袈裟に喜んで僕の腕に飛びつく君の笑顔は、何十年経っても色褪せることはない。 小さな喫茶店の座り心地の良いソファ席で、しばし暖をとる。 向かいに座った君は、お決まりのように角砂糖を二つ落としたコーヒーカップに両手を添え、一口飲んでは指先を温めていた。 「話したことがあったかな。僕は学生時代、オルゴールを作る職人になりたかったんだ」 「本当?初耳だわ」 「憧れというのかな。この街にいると目にする機会も多いしね。どうしてあんな風に心に染みるような音がでるのかと、興味が湧いたんだ」 「それで?」 店内のレコードから流れる優雅なクラシックとは正反対に、爛々と瞳を輝かせテーブルに身を乗り出す君。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!