0人が本棚に入れています
本棚に追加
第64話『きんたの大冒険』
はい、超ハイスピードの更新であります。タケちゃんの頭の中は、ネタで一杯でありますと言いたい。(本当は少しすきまがあるのよん、でも頑張ります)。今回のタイトル見て、にやりした殿方は、助平であります。またにやりしたお母様方も隅に置いてけません。その昔、つぼいのりお氏の歌でキンタの大冒険と言う歌がありまして、話題になりましたが、その話しではありません。そんなのそのまま書いてfacebookにアップできまへん。
今回は、僕の中学校の時の話です。忘れられない先生の事も書きます。でも、最近は小学校の話書いた思たら、中学と行ったり来たりしてますなぁ。頭の中整理できてない証拠やなぁ。まあ、いきましょか。でわでわ第64話きんたの大冒険であります。
はい、僕ら勝浦小学校を無事卒業した(義務教育やから当たり前やけど)仲の町3バカトリオは、N洋服店で買った真新しい制服に身を包みさっそうと肩で風を切り他の小学校からも悪ガキが来る入学式に参加したのであります。そして見事3バカトリオはクラス編成でバラバラのクラスになったのである。でもそのおかげで3人とも新しい友達が出来、その新しい友達も3バカトリオ共通の友達となっていくのである。たとえば今も親友のイサオ君、おったん、だいちゃん、しーちゃん、谷口のよっちゃんなどである。まだおるけど。
僕とイサオ君とは、前にも書いたがクラス別に並んだときに名前に吉がついたので僕の前に並んでいて僕から「おなじ吉つくからよろしく」と話しかけたのが運のつき、それからは磁石のごとくほんま親友になり今も親友であります。その僕らのクラス1年5組の担任になったのが、理科系大学を卒業して中学の教師になったばかりの金田のぼるせんせいである。金田と書き(かなだ)と読む。その頃さだまさし氏がソロになり、雨宿りがヒットしていた。(僕がギターではじめてマスターしたのが雨宿りです。どうでもいいが)そのさだまさし氏に、そっくりであった。黄色の色のついたスケベサングラスをかけ顔はさだまさし、乗っていた車はどぎつい緑色の軽のワンボックスで自分でキャンピングカーみたいに改造していた。そして、科学部の顧問だった。僕とサカジと谷口のよっちゃんは小学校からの友達で、中学で同じクラスになったのて3人で科学部に入った。イサオ君は野球部へ、タコちゃんとナカシャは卓球部へ入った。
最初のコメントを投稿しよう!