1-1.駅での待ち合わせ

1/4
140人が本棚に入れています
本棚に追加
/984ページ

1-1.駅での待ち合わせ

 真夏の太陽が舗装路を焼いた。  昼食時にビルから出てきた勤め人達が、冷房を完備した複数の飲食店に吸い込まれていく。  高架に設置されたJR大塚駅のホームから周辺の光景を見下ろした地頭方志光(じとうかたしこう)は、ゆっくりと息を吐き出した。  やはり都会は違う。自宅のある埼玉県川越市笠幡周辺も、地方とはいえ比較的道路もきちんと整備されている方だと思うのだが、駅とビルが一体化していたり、電車が五分間隔で来る事など、恐らく数百年後でもあり得そうに無い。  何より違うのが女性だ。特に女子高生のスカートが短いのが目を惹く。田舎にいる時は、まるで魅力的に見えない生き物が、都市部に近づくだけで可愛くなってくるのだから、服装や化粧というのがどれだけ効果的なのかが解る。同時に、都会ではそうした技術を用いない限り、他の女性との差別化を図ることが出来ないのも解る。  もっとも、今はそんなことに思いを巡らせている場合では無い。  これから、亡父の遺産相続という自分の人生を左右する一大イベントが待ち受けているのだ。  物心つく前から育ててくれた母方の祖父母は「大学を卒業するまでの学費なら十分支払える」と言ってくれているが、問題はそこから先だ。  コミュニケーション能力が低く、それが原因で高校でも孤立して、知り合いはネットを通じてしか作れなかったこの地頭方志光が、大学卒業を機に人格ががらりと変わるとは思えない。それ以前に大学でもボッチとして生きていくだけだろう。  そんな砂を噛むような思いをするぐらいなら、大学にも行きたくないし、働きたくも無い。人付き合いで苦しめられるのは絶対に嫌だ。ネットや本で文章をダラダラ読んで死ぬまで気楽に過ごしたい。  文章は良い。自分のことを空気のように無視したり、その反対に名前が志光だからと言って、シコウリティなどと言う下品極まりないあだ名を思いついたりしない。それをクラス中に広めたりもしない。廊下ですれ違いざまに「シコウリティ高いな」などという悪口を言ったりもしない。  繰り返し行われたクラスメイトからの陰湿なからかいを思い出すだけで怒りが爆発しそうになる。しかし、弁護士と話し合いながら法的手続きを進めて遺産を手に入れれば、こんな嫌な想いともさよならだ。
/984ページ

最初のコメントを投稿しよう!