本編

3/18
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
美術における何度目かの革新が起こったのだ。ラスコーの壁画に最古の絵が書かれたように。バロック以降、絵が線的なものから絵画性を重視されたように。ピカソがキュビズムを完成させ、デュシャンがレディ・メイドという概念を打ち立てたように。ミクロレベルの3Dスキャンと、デジタル空間での細かなマチエールまでの完全な再現、そして現実と見間違うほどのヴァーチャル・リアリティの完成。これらの要素が揃ったとき、人類は何世紀も続いてきたミュージアムを捨てた。今では世界中のどこにいても、“ヴィアル”にアクセスすれば、いかなる美術品であろうとも飽きるまで鑑賞できた。古代ギリシャの金貨からグランドキャニオンのランドアートまで。美術品は真の意味で全人類の共有財産となった。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!