ガラス戸の内

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
長年のつれあいと、窓から小春日和の庭を見ていた。    つれあいが、突然ポツリ、ポツリと話をはじめた。    2~3日前小さな蜂が、庭の椿(つばき)の周りを飛び回っててん。    いつまでも同じ所、ぐるぐる回ってるなあ。と思っててん。   しばらくして蜂がいなくなったので見に行ってん。   そしたら椿(つばき)の枝に小さな巣を作っててん。   私、大急ぎでその枝を折ってゴミ箱にほかしたってん。   それから庭の様子みとったら、おおきな蜂が来て。   椿(つばき)の周りぐる~と一周して、そのまま何処かに   飛んで行ってしまいよったんよ。   それから5分ほどしてから、最初の蜂や思うねんけど。   ちいさな蜂がきて、つばきの周り、山茶花(さざんか)の周り、   パンジーの周りを必死に動き回ってるんやんか。   あれきっと、おこられてんで。おおきな蜂に。   お前、巣作ったゆうたけど、何処にもあれへんやないか。   もういっかい作ったゆう場所さがしてこい。   てな、もんで、おかしいなぁ。おかしいなぁ。って   必死で作った場所さがしてたんやで。   ちょっと、かわいそうな気がしたわ。   午後の気だるさの少し残る庭での出来事である。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!