合戦二日目;少女。弟子になる。

7/8
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/48ページ
 いままで黙っていた鶴も、敵との圧倒的人数差に思わず声を漏らす。 「だから手練が一人でも多く欲しいんや。それに十兵衛はんからしたら、兵2000なんて一人でも蹴散らせるやろ?」 「馬鹿言わないで下さい。流石の俺でも……」 「がっはっは。夏の陣で兵20000相手にしといていまさら謙遜されても。というわけで、頼んまっせ」 「はぁ」 「それで、奇襲をかける場所についてなんだが、五街道の長崎路のどこかで奇襲をかけようと思う」 「長崎路かぁ……ここからかなり距離があるな……」  五街道は、1601年頃から藤川家盛によって作られた主要道路だ。盛安はここを通るだろうと考えているらしい。 「前日にはここを出てもらって、夜のうちに長崎路周辺で待機していてほしい」 「わかった」 「それじゃあわいはそろそろ退散するとするかな」  立ち上がった盛安の足取りは、まだおぼつかないように見えた。 「それじゃあ鶴の嬢ちゃん、よろしく頼むよ」 「鶴。ちょっとそこまで送ってくるから、ここでまってろ」  鶴は正座のまま、「はっはい!」と返事をして、嬉しそうな表情を浮かべた。 俺は盛安に肩を貸す。 「おっと。すまねぇ」 「いや、別にいいけどさ」 俺は盛安に聞きたいことがあった。 「どうして鶴の参加を断らなかった。あいつはまだ小さくて、戦場なんかとても……」  盛安は俺の言葉を笑い飛ばした。 「半兵衛はんが心配する気持ちはわかるけどよ。半兵衛はんが弟子と認めた子や。きっと腕がたつにちがいねぇとわいは思ったんだわ」 「まぁ、確かに技術はすごいけど」
/48ページ

最初のコメントを投稿しよう!