異なる伴侶が遺すものは

2/14
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
 ――彼との関係は、今でも、ありえないと言われる。  しばらくぶりに袖を通した服は、おかしくないだろうか。  同窓会に参加しながら、レンはそんなことを考える。  とはいえ、昔なじみの喫茶店で集まっただけの、簡易的なパーティー。そこまで気にする者もいないようで、和やかな雰囲気が続く。  レンは安堵の心中で、みなの会話に耳を傾ける。 「……で、みんな。うまくいってるの」  ある一人が、そんな話題をふる。仕事のことか、子供のことか、老後のことか。  いろいろ思い当たる節があったけれど、どうやら夫のことだったらしい。 「わかってるわかってる、なんて言いながら全然わかってないのよ。口だけ!」 「出会った頃とは別物よね-、あの時の情熱を返せって感じ」 「そういえばいましたね、そんな人が」  とても本人には聞かせられないような言葉が、次から次へ。  ただそれは、相手のことをよく知った上での不満だから、共感も深い。 「でも気になるのは、やっぱりレンよね」  突然話をふられ、レンは戸惑う。 「気になるって、なにが」  またまた、と、周囲の視線。 「時代の先を行っていたもんね、レン。学生時代から大人っぽかったし」 「一部では流行ったけどねぇ、『ドール』の恋人」 「とはいえ、すぐに廃れちゃったのはあるけど」 「国の法規制に、メンテナンスの手間。生身の旦那だって大変なのに、それ以上」 「『ドール』ってさ、昔の映画みたいに永遠の恋人だって言われてたけど……レンのエッセイで、夢破れた感じよね」 「じゃあ、ダンナは最高なの?」 「まさか!」  昔書いたエッセイの内容を、よくもみんな、そうも記憶しているものだ。  レンは苦笑しながら、手元の紅茶を口に含む。  ――彼女のパートナーは、『ドール』。  人間によく似た形と思考を持つ、人間によって造られた、超高性能アンドロイド。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!