三国志蜀の中原制覇編(220年代

484/1235
前へ
/2608ページ
次へ
「蜀全土で軍備増強が行われているようです」  それはそれで困る、軍備を増やせば国が疲弊する。国力を増してついてくる軍事力とは違うぞ。 「民の負担があがるな」 「既に各地で追加の徴税が行われ、貧農は食うことも出来ずなことに」  あの愚か者が! 限られた資源を有効に使う為に政府はあるんだぞ!  やはり時間をかけすぎるわけにはいかんな。いち早く南蛮をまとめ上げて、成都へ向かわねば。 ◇  伝令騎兵を放って数日、東部より駆け戻るものがいた。赤い旗を翻し、城門を越え市街地を騎馬のまま走る。市内で騎乗が許されているのは一部の高官と伝令のみ。  玉座のような大きく、装飾が施された椅子に腰かけてやって来るのを待つ。すぐに兵が走って来る。 「伝令! 島将軍に申し上げます。李右督は霊平県を除きすべてを下しました!」 「そうか。ではもうすぐだな」  李信より時間が掛かったのは些細な違いでしかない。これで南蛮州は統治が行き届く。  霊平というと東の端だったか、道も細く交州との際だ。
/2608ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3364人が本棚に入れています
本棚に追加