三国志蜀の中原制覇編(220年代

533/1235
3318人が本棚に入れています
本棚に追加
/2505ページ
 俺の軍旗を見てガッカリという線も捨てきれんがね。しかし、李封のやつ、孟達軍に全く劣らんな、良いことだ。  城の南凡そ五百メートルほどにある小高い丘を占拠する。そこに司令部を置いて『李』の軍旗を立てた。中央に余裕を持って円陣に切り替えて防衛の構え。 「よし、こちらも進むぞ」  更に一万の増援とあって孟達軍は攻めるのをやめて撤退していく。勇気と無謀は違う、戦況が変わったなら速やかに退くのが正解だ。  小高い丘で合流、直ぐに民兵に土木作業を命じる。元々兵など土工の方が得意な奴らが多い。 「ここに砦を置くぞ、土塀を作り木柵を置け。それが終われば塔を置いて、堀を作れ。南への道に倒木を重ねて行軍を阻害だ、ほれ急げよ!」  敵と戦えと言われるより遥かに目算が立つ、ここでは徴兵された奴らが大いに働く。 「李封、ここは任せる。俺はちょっと城へ行って来る」 「承知致しました」  鳳珠羽空王と羅憲に騎兵を率いさせて漢中城の南門に近づく。城壁の上から矢を射かけられても驚きはしないよ。  名乗りを上げるまでもなく、城門が開いた。そこには張裔太守の姿が。病ではなかったのか?
/2505ページ

最初のコメントを投稿しよう!